4月から日焼け対策を始めるべき理由とは
少しずつ暖かくなってきましたが、みなさんは日焼け止めを塗っていますか?
「まだまだ春だし早くない?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。
結論から言って、今すぐにでも日焼け止めを塗りましょう!
春から紫外線は増える
4月〜9月にかけて、年間の70〜80%の紫外線が降るのですが、やはり紫外線といえば、真夏が一番強いイメージがあります。
なかでも、残暑厳しい初秋の9月と、まだまだ肌寒い日の多い春の4月とでは、 誰もが4月ならまだ大丈夫!と思ってしまいがちですよね。
実は、4月・9月、同じ量の紫外線が降りかかっています。
そうなんです!
すでに今こそ
日焼け止め必須な時期なのです。
紫外線はシミだけじゃなくて肌の老化を促進する?
ズバリ!肌の老化の80%は紫外線が原因です。
昔は、健康美のイメージから肌を焼くのが流行った時期もあり、全身をこんがり焼いている方も多かったのです。
現代の様に、日焼けサロンも少なく、私も水ぶくれを経験しながら夏には日焼け止めどころか、日焼けオイルを塗って焼いたものでした。
今となっては、とても後悔しています。
というのも、もともとすごく肌が弱いのに焼いてしまったため、30代前半から腕や背中など、シミがかなりできてしまったのです。
長年、恥ずかしくてノースリーブは着れず隠し続ける羽目に。泣
でも、ホットヨガなどを初めてから、腕を出す機会が増えると、以外と気にならなくなってくるものですね。
それでも、やっぱり日焼けしなきゃよかった~と、後悔しています。
というわけで、お肌の老化やシミを防ぐためにもまずは、日焼け止めは必須なのです!!
日焼け止めを選ぶ基準
絶対焼きたくない人には、SPF50+がオススメです。
SPF50+(Sun Protection Factor)は、紫外線B波の防止効果を表し、一日中日光浴をしてもシミやそばかすの原因を作らず、肌を赤く炎症を起こさせないために必要な数値です。
スキー場や海辺などの日差しがとても強いところへ行くのには、必ずSPF50+の日焼け止めを選びましょう!
また、PA++++(Protection Grade of UVA)は、紫外線A波の防止効果を表し、肌の真皮まで届くのを防ぎ、シワやたるみなどの肌老化を招かない様にするための必要な数値です。
+が多いほど効果があるとされています。
SPFもPAも最高値が高いほど良いとは言えません。
数値が大きければ、その分肌への負担も大きくなります。
数値が小さいものをこまめに塗り変えるのが良いですね。
ちなみに私個人的なオススメは、普段日常的に使いやすいさらっとした触感のニベアSPA35+PA+++。
こちらは、値段の割にはとても品質が良く、そして日焼け止め独特のべたつきも少ないので、ポンプ式なのがとても嬉しいのです。
というわけで、まだまだ春なので大丈夫!!なんて思わずに今から日焼け止めを塗っていきましょう。
お肌の老化を防いでくれますよ。
*****
外ヨガなら日焼け止めはもちろん、長袖もおすすめです☆
ブラカップ付きロングTシャツ BR0105
通常価格
4070
円 (税込)商品紹介
ギャザリングロングTシャツ TP0098
商品紹介
ロング丈ストレッチパンツ BT0107
商品紹介
おしゃれサングラス UV400 ケース付き AC0114
商品紹介
おしゃれサングラス UV400 ケース付き デート 旅行 AC0013
商品紹介
ブレスレットサングラス 偏光 UV400 ケース付き 男女兼用 AC0012
商品紹介
UVカット ツバ広おしゃれ帽子 AC00137
商品紹介
おしゃれプリントクロスヘアバンド 花柄&スカーフ柄&トロピカル柄 AC0011
商品紹介
前の記事へ
« 『辛い』というのは味覚ではない?次の記事へ
コロナワクチン接種の是非。2回接種された方のお話 »関連情報
ヨガウエア・ヨガグッズのセレクトショップ | Be FUN!
ヨガ用品の専門店 Be FUN!では、ヨガパンツ・レギンス・スポーツブラ・タンクトップなどのヨガウェアや、ヨガマットなどのヨガグッズをはじめ、あなたのヨガライフを充実させるお洒落で機能性あるアイテムを多数ご用意しております。
ご自身用だけでなく、ヨガ好きなご友人へのプレゼントにも、ぜひお目当てのグッズを探してみてさい。
屋号 | Be FUN ! |
---|---|
住所 |
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町1-6-1-509 |
電話番号 | 06-7493-4891 |
営業時間 |
13:00~19:00 定休日:カレンダー記載の休日 |
代表者名 | 上嶋 京子 (ウエジマ キョウコ) |
info@befun-shop.com |