フェイク通勤によって集中力を高めましょう 2021.02.15 2021年BLOG2月 テレワークが主流になってきた今 再度延長されている緊急事態宣言ですが、大阪や京都では、独自の基準を下回ったとして、緊急事態宣言の解除要請をだそうと検討していますね。 コロナによって一気に推し進められたテレワーク。 この先、コロナが収束してもテレワークのままで、仕事が... 詳しくはこちら
「ウォシュレット」の使いすぎが起こす問題 2021.02.13 2021年BLOG2月 ウォシュレットは一度使ったら手放せない!? テレビ番組を見ていると、 日本人が海外留学や海外旅行などでウォシュレットがないのが耐えられない。 また、日本に住んでいた外国人が、母国に帰ったとき、ウォシュレットがなくて耐えられない。 なんて事をよく聞きます。 &nb... 詳しくはこちら
眠気覚ましのコーヒーはホットorアイス? 2021.02.12 2021年BLOG2月 眠気覚まし効果には選択肢があります。 昼食後の眠気覚ましに定番のコーヒー。 最近では、レッドブルやモンスターといった、エナジードリンクも流行っていますが、私はカフェインが多すぎて、飲んだ後に気持ち悪くなったことがあり、苦手です。 アメリカでは、カフェインがとても多い... 詳しくはこちら
NHK大河ドラマ『麒麟がくる』ついに最終回 2021.02.11 2021年BLOG2月 長谷川博己さんに大満足 先週の日曜日、ついにNHK大河ドラマ『麒麟が来る』が最終回を迎えましたね。 最初の頃は、もっくん(本木雅弘)演じる斎藤道三や、川口春奈さん演じる帰蝶、そして染谷将太さん演じる織田信長など、周りのキャラの濃さに比べて、長谷川博己さん演じる明智光秀は、腰が低い秀才... 詳しくはこちら
ハンモックヨガ、今更聞けないその効果とは? 2021.02.09 2021年BLOG2月 色々なヨガの中でもハンモックを使ったヨガとは? 皆さん! ハンモックヨガの経験ってありますか? 上から吊らされた、大きなハンモックを使って、それに乗ってハンモックに揺られて癒されたり、逆さまになって無重力を感じたりします。 また、ヨガプロップス(ヨガブロックやベル... 詳しくはこちら
ビジネスにおけるあなたの属性とは? 2021.02.08 2021年BLOG2月 自分の強みになる属性(性質・特徴)を知ると行動しやすい どんな人にもオリジナリティ溢れる強みがあります。 それを、自分では気付きにくく、また気付いていない方もいらっしゃるかもしれません。 自分の強みに気付くと、今まで苦手だったものに対して、なぜ苦手だったのかも理解出... 詳しくはこちら
バフェット式目標を達成するためのワークとは? 2021.02.06 2021年BLOG2月 自分にとっての重要なものを考える バフェットって・・・? 以前のブログにも書きましたが、バフェットとは、人の名前で、本名はウォーレン・エドワード・バフェットさん。 一般的にはウォーレン・バフェットやバフェットと呼ばれています。 投資をされている方ならどなたもご存知... 詳しくはこちら
年収10倍アップのハーバード大学の調査とは? 2021.02.05 2021年BLOG2月 年収と紙に書くことの関係性 年収って多ければ多いほど嬉しいものですよね。 少ないことが悪いことではありませんが、やっぱりお金はたくさんあった方が良いのではないでしょうか? ところで、ハーバード大学で1979年の調査でこんなものがありました。 学生に... 詳しくはこちら
その習慣、寿命を縮めているかも!? 2021.02.04 2021年BLOG2月 何気ない習慣が寿命を縮める 健康で長生きしたい。 誰だってそう思いますよね。 しかし、普段何気なく行っていることが、実は寿命を縮める習慣になっているのも事実です。 例えば、オフィスでの長時間座りっぱなしが寿命を縮める要因になること。 ... 詳しくはこちら
成功のための才能や戦略より必要なものとは? 2021.02.02 2021年BLOG2月 人生の中でたくさんある挫折 もっと出世がしたい。 もっと〇〇ができるようになりたい。 もっと有名になりたい。 など、たくさんの成功を夢見ますが、多くの人が挫折していきます。 私には、やっぱり才能がない、もっと考えて戦略的にやらなければならなかった。 他にもっと... 詳しくはこちら
勉強や仕事がはかどらない時、やる気よりも必要なこと 2021.02.01 2021年BLOG2月 やる気が出ない事実とは? 今日はやる気が出ない…。 そんな日ってありますよね。 一体どうすればやる気がでるのでしょうか? 以前のブログ 2020.07.13 やる気が出ない時は〇〇を飲みましょう! 以前の記事で... 詳しくはこちら
コレステロールは食生活でコントロール! 2021.01.30 2021年BLOG1月 コレステロールには2種類 コレステロールと聞くと、すごく悪いイメージがありますが、多すぎはもちろん!少なすぎても健康に悪影響を及ぼします。 具体的には血中のコレステロールは、細胞膜をつくり、ホルモン生成や胆汁酸の材料になったり、血中コレステロールが少ないと脳出血などの原因、多いと心疾... 詳しくはこちら