トリガーポイントって?
最近、よく耳にするトリガーポイント。
聞いたことがある方もない方もいらっしゃるかもしれません。
トリガーポイントとは、医学的に最新の定義では
過敏化した侵害受容器
と定義されているみたいです。
侵害受・・・?
何?・・・よくわかりませんよね…。
簡単に言うと、
骨と筋肉などのつなぎ目などにある受容器という部分が、滑りが悪くなって、日々の生活のなかでストレスを受け、感覚が敏感になった状態。
ということですが、
まだまだわかりにくいですね・・・。
トリガーポイントができる原因は?
運動過多によって筋肉が傷ついたり、
運動不足によって筋膜が癒着してしまったり、
そういったことが多くのトリガーポイントを作ってしまいます。
要するに、筋肉の使いすぎか、使わなさすぎ どちらもトリガーポイントの原因になるのです。
トリガーポイントができるとどうなるの?
トリガーポイントができてしまうと、関係ない場所に痛みを感じてしまったりします。
例えば、腰が痛くて、腰を揉んでもらったり、肩が痛くて、肩を揉んでもらっても、全然効果なかったりするのです。
それは、痛みのある部分以外にトリガーポイントができてしまっている! ということなのです。
それによって、不定愁訴(ふていしゅうそ)が起こります。
不定愁訴(ふていしゅうそ)は、臨床用語[1]で、患者からの「頭が重い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「よく眠れない」などの、「なんとなく体調が悪い」という強く主観的な多岐にわたる自覚症状の訴えがあるものの、検査をしても客観的所見に乏しく、原因となる病気が見つからない状態を指す。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
怖いですね・・・
トリガーポイントができないために私たちにできること。
まずはしっかりカラダを動かすことです。
特に座り仕事だったりするとカラダを動かすことが少なかったりしますよね。
定期的に休憩してカラダを動かしたり、週2〜3日は運動することも大切だと思います。
また、カラダを酷使しすぎないように。
例えば、日常生活においても、肩にカバンをかける時や、足を組む場合も、その都度、左右入れ替えるなど、同じところばかりを使わないように心がけましょう。
あとは、今流行りの筋膜リリース。
カラダを使いすぎてしまった時は、筋膜をしっかりほぐしてあげることによって、筋膜の癒着を防いでくれたりします。
また水分不足によっても筋膜が癒着してしまうので、普段水分をあまり取らない方は、しっかり水分をとることも大切です。
筋膜リリースする前後も水分はとるように!・・・ですね。
私たちは普段、気付かないうちに、立ち方・歩き方・座り方などで、カラダが凝り固まって、筋膜が癒着進行しています。
みなさんも、時間がある時は、簡単でもいいので、全身ほぐしの癖をつけましょう!!!
筋膜リリースにオススメアイテム!筋膜ローラーとダブルボール。是非試して見てください☆
筋膜ローラースティック マッサージ&リフレッシュ 約43cm GD0018
商品紹介
筋膜ダブルボール マッサージ&リフレッシュ 約13cm GD0022
通常価格
1870
円 (税込)商品紹介
前の記事へ
« 心をより平和にしてくれるヨガの哲学 その2次の記事へ
痩せたい!…なら、まずは糖質を減らしましょう! »関連情報
ヨガウエア・ヨガグッズのセレクトショップ | Be FUN!
ヨガ用品の専門店 Be FUN!では、ヨガパンツ・レギンス・スポーツブラ・タンクトップなどのヨガウェアや、ヨガマットなどのヨガグッズをはじめ、あなたのヨガライフを充実させるお洒落で機能性あるアイテムを多数ご用意しております。
ご自身用だけでなく、ヨガ好きなご友人へのプレゼントにも、ぜひお目当てのグッズを探してみてさい。
屋号 | Be FUN ! |
---|---|
住所 |
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町1-6-1-509 |
電話番号 | 06-7493-4891 |
営業時間 |
13:00~19:00 定休日:カレンダー記載の休日 |
代表者名 | 上嶋 京子 (ウエジマ キョウコ) |
info@befun-shop.com |